【在宅勤務♪】フリーランスの秘書代行になるには?必要なスキルなどを紹介!
秘書と聞くと、会社で社長や上司の側について仕事のサポートをするというのが一般的なイメージかと思います。しかし、昨今では新型コロナの影響や、フリーランスの広がりもあり、リモートで業務にあたるフリーランス秘書も認知されつつあります。
- 子育てや介護と仕事を両立したい!
- 複数企業の秘書を兼任したい!
- 在宅勤務でリモートによる秘書業務を行いたい!
といった理由で、情報収集や仕事を探している方も多いのではないでしょうか?
本記事では、フリーランス秘書について、会社勤めの秘書との違い、求められるスキル、そしておすすめの求人情報などを紹介していきます。
フリーランス秘書は会社勤めの秘書と何が違うのか?
フリーランスはクライアントを複数抱えられる
1つ目は、フリーランスだとクライアントを複数抱えられることです。
正直、クライアントを複数抱えながら秘書業務を行うのは、今までに多くの経験を積んできた現役秘書さんでなければ難しいかもしれません。
昨今、日本でも副業解禁が広まっているとはいえ、会社勤めだと日中は所属の会社での業務に追われることになります。フリーランスも日中の勤務ではありますが、働き方を自分自身で選びやすく、慣れてくれば、2社、3社との付き合いも可能です。
フリーランスだと時間の融通が効きやすい
2つ目は、フリーランスだと時間の融通が効きやすい点が挙げられます。
会社勤めの場合、1日8時間・週5日勤務が一般的で、勤務時間も固定です。副業をするなら、大抵は朝晩の勤務時間外になると思います。
一方でフリーランスの場合、自分で時間の調整が出来ることがほとんどですし、午前中だけなど短時間の案件も多数存在します。これにより、秘書業務以外の仕事や育児・介護などプライベートに費やせる時間が多くなることとなり、ほかのことと両立させやすくなります。
フリーランス秘書に求められるスキル
フリーランス秘書に求められるスキルや資質を紹介致します。フリーランスなら、マネジメントも自分自身で行う必要がありますので、最低限、以下は押さえるようにしましょう。
基本的なPCスキル
秘書の仕事、リモートワークを行うにあたっては、PCスキルは必須項目となります。クライアントの環境にもよりますが、OfficeソフトやGmail、Skype、Slack、Zoom、Meetなどは使える様にしておいた方が良いでしょう。
また、作業の速さや正確性も求められます。複数案件を持ちたいのであれば尚更ですが、例えばタイピングに自身がない人はタイピングの練習をするなどしておきましょう。
スケジュール管理能力
スケジュール管理能力も大事な能力です。クライアントだけでなく、クライアントの取引先、そして自分自身の状況まで考えて予定を立てる必要があります。
その上で、タスクの優先順位も決め、数日~数カ月の予定もしっかり把握し、仕事に遅れを出さないよう努めましょう。
裏方としてクライアントを支える
フリーランスにて秘書業務を行う上で大切なのは、裏方としてクライアントをしっかりと支える意識を持つということです。
秘書業務というのは、表立つことが基本的にないため、自分の頑張りが数字などの目に見える成果として現れにくいです。
しかし、秘書がいるからこそクライアントは業務に専念することができるため、秘書はこのことを理解し、いかにしてクライアントが仕事をしやすい環境を整えられるかを考えて仕事に取り組むことが大切です。
基本は即レスで対応する
連絡時には即レスが基本となります。
急を要するタスクもあるでしょうし、そもそも返事が早いほど「この人は信頼できる人だ、安心できる」といった形で信頼してもらいやすくなります。万が一すぐに回答できないのであれば、調べて折り返す旨を伝えるようにしましょう。
未経験者がフリーランス秘書になるのは無理?
未経験者でもフリーランス秘書になれるのか?
もちろん、経験者よりは苦戦することになると思います。クライアントからすれば、即戦力でないとフリーランスに依頼するメリットが無いためです。
とはいえ、不可能では有りません。秘書業務は多岐に渡るため、自身の今までの経験を活かし、バックオフィス業務などのアピールポイントを押さえていれば可能性は十分にあります。
まずは自分にできることを整理してみましょう。
- 資料作成
- ライティング
- 翻訳
- 経理
- システム開発
- Webデザイン
- Webサイト運用、管理
- 電話対応 など
「自分は、クライアントに対してどんな業務をサポートできるのか?」
自分の「できること」を棚卸することで、未経験でも採用に近づくことができるはずです。
フリーランス秘書におすすめの求人情報
最後に、フリーランス秘書におすすめの求人情報を5つご紹介致します。
フジ子さん/フジア株式会社
「フジ子さん」には、事務的な業務のほか経理補助、総務補助、秘書、翻訳作業、WEBサイト運営など、バックオフィス全般の仕事が豊富に揃っています。
特別なスキルがなくても、得意な分野が1つでもあれば応募することが可能です。フジ子さんでは、未経験者の方でも安心して働けるよう研修・トレーニングが揃っており、頼れる先輩たちのサポートも充実しています。
少しずつ仕事に慣れながら、案件数を徐々に増やしていけるため、不安なくスタートを切ることが出来ると思います。
「初めてで心配だけどオンライン秘書をやってみたい」と思う方は「フジ子さん」に応募することをおすすめ致します。
CASTER BIZ(キャスタービズ)/株式会社キャスター
「キャスタービズ」は、経理・秘書・人事・WEB運用をはじめとするサポート業務の「オンライン秘書」サービスです。
キャスタービスは、契約社員や正社員登用の可能性もあり、採用されると収入が安定しやすいというメリットがあります。
職種については、カテゴリ毎にHP上で随時募集されますので、マメにチェックしておくと良いでしょう。
HELP YOU/株式会社ニット
「HELP YOU」は総務省「テレワーク先駆者百選」認定企業の、株式会社ニットが運営するオンラインアシスタントサービスです。
経理・財務、人事、営業事務、提案資料作成、マーケティング、ECサイトなど、幅広い職種を募集しており、多数の職種から仕事を選べるので、得意分野を活かして働くことが出来ます。
クライアントは、大手企業からベンチャー企業まで300社以上と取引があるため、様々な企業の仕事を通してスキルアップが可能となります。また、1つの案件をチームで担うため、負担が少なく未経験者でも安心して働くことができます。
ビズアシスタントオンライン/株式会社クラウドワークス
日本最大のクラウドソーシング、クラウドワークスが運営するオンラインアシスタントサービスです。経歴やスキルからひとりひとりにあった仕事を紹介してもらうことができます。
長期的な案件が多く、稼働や契約などに関する疑問やトラブルには事務局が手厚くサポートしてくれるので安心です。業務内容は、データ入力、資料作成などの事務作業から翻訳などのバイリンガル業務、カスタマーサポート業務やWEB系のお仕事など数多く揃っています。
月30時間・50時間以上のまとまった仕事をもらえるので、収入が比較的安定しやすいのも特徴です。
スーパー秘書/ガイアモーレ株式会社
小規模ビジネスの経営者向けのオンライン秘書サービスです。
秘書・経理、ライティングなどのオンライン事務アシスタント、WEB制作、各種デザインなど様々な業務スタッフが募集されています。
短い時間の仕事も多いため、オンライン秘書を本業とするフリーランスから、派遣やパートの副業として働く主婦まで、多くの在宅ワーカーに支持されている様です。
報酬は時給制のほか、成果物に対して1件5,000円などの成果報酬パターンも存在します。スキマ時間に作業できるなど、副業として働きやすい所がポイントです。
最後に
本記事では、フリーランス秘書について、会社勤めとの違いや求められるスキル、そして求人情報などを紹介致しました。
フリーランスは自分の頑張り次第で、収入の増減は決まるため、時間を有効活用しながら日々勉強しながら求職活動を行うことをおすすめ致します。
前述した通り、未経験者でも採用のチャンスはあります。自分に何が出来るのか、何が得意かをしっかりと自分自身が把握し、PR出来る様にしておきましょう。