【初心者向け】Coincheck(コインチェック)とは?特徴とサービス内容をわかりやすく解説♪
これから仮想通貨取引を開始するにあたってCoincheck(コインチェック)の利用を検討している方に対して特徴やサービス内容をわかりやすく簡単にご説明します‼
Coincheck(コインチェック)は、金融庁登録済みの暗号資産交換業者であるコインチェック株式会社が運営している暗号資産取引所です。
本記事では、Coincheck(コインチェック)の特徴や利用できるサービスなどをわかりやすくご紹介しますので、暗号資産(仮想通貨)の取引に興味をお持ちの方は是非参考にしてください。
Coincheck無料口座開設
Coincheck(コインチェック)とは?
Coincheck(コインチェック)は、コインチェック株式会社のもとになったレジュプレス株式会社(2012年8月設立)が、2014年8月から提供を開始したサービスです。
暗号資産取引所では、ビットコインを始めとする暗号資産(仮想通貨)の購入や売買、送金などのサービスを受けることができます。なお、Coincheck(コインチェック)では暗号資産の取引だけでなく、最大年率5%の貸暗号資産サービスや、ビットコインの決済サービス、暗号資産積立サービスなど、様々なサービスを利用することもできます。
Coincheck(コインチェック)の特徴
Coincheck(コインチェック)の特徴
- 取り扱い通貨数が豊富
- サイトやアプリの使い勝手の良さ
- アプリダウンロード数 国内No.1
- 口座開設や取引操作がスピーディー
- 取引所の取引手数料が無料
- 安全なセキュリティ対策
- サービスの種類が多い
取り扱い通貨数が豊富
アルトコイン(ビットコイン以外の全ての暗号資産)は、世の中に5,000種以上あるとされています。
現在、時価総額としては、ビットコインを超える通貨は存在しませんが、今後暗号資産が今以上に普及していくと、ビットコインを超える暗号資産が出てくる可能性はあります。
Coincheck(コインチェック)では、17種類の暗号資産(仮想通貨)を取り扱っています。(2023年1月現在)
取扱通貨
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- リスク(LSK)
- リップル(XRP)
- ネム(XEM)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- モナコイン(MONA)
- ステラルーメン(XLM)
- クアンタム(QTUM)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- アイオーエスティー(IOST)
- エイジコイン(ENJ)
- オーエムジー(OMG)
- パレットトークン(PLT)
- サンド(SAND)
サイトやアプリの使い勝手の良さ
私自身は、基本的にアプリで取引を行っておりますが、とても見やすく使いやすいです。
すっきりとしたシンプルなデザインでムダな要素を省いている印象があり、初心者の方でも戸惑うことなくスムーズに使うことが可能です。
アプリ内でもどこで何ができるのかが明確に判断できるので、時間と手間が少なくストレスフリーで操作することができます。
取引をするしないは別として、一度アプリをダウンロードして口座開設してみるのも良いかもしれません。
(口座開設自体無料ですし、取引をしなければお金が掛かることも絶対にないので!)
Coincheck無料口座開設
また、株式会社CoinOtakuが仮想通貨投資を行っている20代~60代の投資家300名に対して「仮想通貨投資家の国内取引所事情」に関するアンケート調査を行った結果、票数90票を獲得し第1位に選ばれました。
Coincheck(コインチェック)が1位を獲得した結果として、以下の様なアンケート結果が得られたようです。
アプリダウンロード数 国内No.1
2019年〜2021年において国内暗号資産取引アプリダウンロード数「国内No.1」を記録しました。
それだけ、使いやすいアプリであることが分かるかと思います。
また、テレビCMでも見たことがあるという方も多いかと思いますが、その効果もあり累計415万ダウンロードを突破したようで、今後も更なる伸びが見られるアプリだと思います。
Coincheck無料口座開設
口座開設や取引操作がスピーディー
暗号資産の取引を開始する際には、どの取引所であっても取引を行う口座を開設する必要があります。
Coincheck(コインチェック)では、メールアドレスの入力ですぐにアカウント作成ができます。
口座開設を行う際も、初心者にも分かりやすく数ステップで完了することができ、2段階認証システムによって、セキュリティ対策にも力を入れています。
取引所の取引手数料が無料
Coincheck(コインチェック)の取引所では、「取引手数料が何度取引しても無料」というメリットがあります。
こまめに売買を行いたいという方にはかなりオススメです。
安全なセキュリティ対策
Coincheck(コインチェック)では「2段階認証」と「コールドウォレット」を用いています。
「2段階認証」とは、一般的にログイン時にスマートフォンに送られてくるコードを打ち込むことでログインができる方法のことを指します。この方法は色々なサイトでも取り入れられており、ログインする際にSMSやメールで番号が通知され、それをサイト上に打ち込んだことは御座いませんか?
まさにそれが「2段階認証」で、第三者の不正使用やログインを防ぐために用いられています。
さらにCoincheck(コインチェック)では暗号資産の管理に、「コールドウォレット」という方法を用いています。これは、インターネットに繋がっていないウォレットで暗号資産を管理するということで、ハッキングに強いシステムであり、購入した通貨が安全に守られる仕組みになっています。
サービスの種類が多い
Coincheck(コインチェック)では、暗号資産取引以外にも以下のサービスを提供しています。(2023年1月現在)
様々なサービスを随時展開しているので、暗号資産のみならずその他サービスをチェックしてみるのも面白いです。
Coincheck(コインチェック)の様々なサービス
- Coincheckつみたて
- Coincheck IEO
- Coincheckでんき
- Coincheckガス
- 貸暗号資産サービス
- Coincheckアンケート
- ステーキングサービス
- OTC取引サービス
- Coincheck NFT(β版)
Coincheckの暗号資産取引以外のサービス
Coincheckでは、暗号資産取引以外のサービスを様々提供しています。
本記事では、サービスの中の1部分をかいつまんでご紹介いたします。
Coincheckつみたて
「月々定額で暗号資産を自動積立してくれるサービス」
※ビットコインだけでなく、様々な暗号資産に対応していて順次追加されています。
Coincheckに口座開設している人であれば、誰でも使うことができます。
- 月々1万円から積立ができる
- 積立で安定した暗号資産取引ができる
- 入金から購入まで全てできる
自分自身が購入したい暗号資産を、毎月定期的に積み立てることで資産運用にもなりますね。
正直、銀行に預金していても利率はたかが知れているので、Coincheckで積立投資を行うことはとても良いと思います。
Coincheck無料口座開設
Coincheckでんき
家庭の電気代支払いを「現金払い」か「ビットコイン支払い」にすることで、お得に電気代を支払うことができるサービス。
- 電気料金を現金で支払う場合、料金の最大7%をビットコインで還元される
- 電気料金をビットコインで支払う場合、料金の最大7%が割引
現金で払うか、ビットコインで支払うかで最大7%がビットコインで還元されるか、値引きを受けるかということで非常にシンプルです。
Coincheckガス
家庭のガス代の支払いを「現金払い」か「ビットコイン払い」にすることで、お得にガス代を支払うことができるサービス。
- ガス料金を現金で支払う場合、料金の3%をビットコインで還元される
- ガス料金をビットコインで支払う場合、料金の3%が割引
※東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県に居住している方で、東京ガス(都市ガス)を利用しているユーザー限定となるため注意が必要です。
貸暗号資産サービス
ユーザーから暗号資産を一定期間預かり、期間満了後に利用料を追加して払い戻すというサービス。
暗号資産とは、価格が刻々と変動を繰り返していますので、タイムリーな取引が本来必要ではありますが、一日中チャートをチェックしているのはムリという方にとってメリットがあります。
自身が保有する通貨をCoincheck(コインチェック)に預けることで、期間満了と共に利用料分の通貨が追加されて払い戻しを受けることができます。
貸暗号資産サービスは、Coincheck(コインチェック)が取り扱っている全通貨で利用することができ、貸出期間も14日間・30日間・90日間・365日から選ぶことができます。
Coincheck NFT(β版)
Coincheck NFT(β版)は国内初となる、ユーザー同士でNFTと暗号資産の交換取引ができるマーケットプレイス。
Coincheckの口座を持っていれば、NFTの出品・購入・保管が可能であり、出品・購入に掛かるネットワーク手数料(ガス代)は無料です。
取り扱い商品も随時追加されて行っているのでチェックしておくと良いかもしれませんね。
最後に
暗号資産取引所の最大手であるCoincheck(コインチェック)をご紹介させて頂きました。
初心者の方は、まず口座開設をして取引はせずとも「眺めてみる」ということから始めてみてはいかがでしょうか?
私も、最初は取引はせずに口座開設をして、気になる通貨の値動きをチェック、予想を立ててどう動いていくのかを楽しんでいました。
※取引を行わなければ、無料で口座開設、アプリインストールはできるので是非お試しください。
その後、タイミングをみて取引を開始したというのが始まりなので、一度Coincheck(コインチェック)の見やすさ、視認性を体感してみると良いかもしれません。