NFTを知りたい

【意味不明?】NFTってなに?初心者向けに要点絞ってわかりやすく解説

※アフィリエイト広告を利用しています。

【意味不明?】NFTってなに?初心者向けに要点絞ってわかりやすく解説

FUMI

23blogsのFUMIといいます。 このブログでは、私自身がNFTを始めるにあたって疑問に思ったことをメインに発信していきます。これからNFTを始める初心者の方の助けに少しでもなれると嬉しいです! もし記事が気に入ってもらえたら、サイトをブックマークもしくはInstagramやTwitterなどのフォローもしてくれると嬉しいです!

【意味不明?】NFTってなに?初心者向けに要点絞ってわかりやすく解説

FUMI

NFTって最近よく聞くけど一体何者?

調べても意味不明だし、なんか難しそうだから簡単にわかりやすく教えて欲しい…

そういった方のために、完全初心者向けにわかりやすく解説します。

NFTってなに?と聞かれたときに「これだけ覚えておけば大丈夫!」というレベルで簡単にわかりやすく解説しますので、NFTをとりあえず知りたい!という方は是非とも最後までお読みください。

bitFlyer無料口座開設

bitFlyer(ビットフライヤー)の特徴

  • bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設は7ステップで簡単
  • 入金方法は「銀行振込」「ネット」「コンビニ」の3種類
  • セキュリティが強固でハッキング被害も0
  • ビットコインが1円から買える
bitflyer

ビットコイン(BTC)取引量、6年連続No.1!※

【無料】bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設してみる

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016 年 〜 2021 年の年間出来高(差金決済 /先物取引を含む)

NFTって何の略?

NFTとは、「Non Fungible Token (非代替性トークン)」といいます。

これを聞いて、「なるほど!」「意味が分かった!」という方いますか?

10人中10人が「は?」というレベルだと思いますがそれで問題ありません。

この言葉の意味を深く知る必要は無いです。

SNSってなに?と聞かれたとして、SNSとは「Social Network Service(ソーシャルネットワークサービス」の略で、Socialの意味が社会性で~みたいな説明をしますか?

しませんよね?

そんな説明をされても眠くなるだけですし、今となっては「SNS」だけで十分どういったものかが通じます。

NFTに関しても、「Non Fungible Token(非代替性トークン)の略である‼

というレベルで覚えておけばOKです。

大事なのは、「NFTがどういったもので、何ができるのか」ですので、これから解説しますね。

NFTってなんなの?

デジタルデータの所有者を明確にし、希少性と価値を与える

簡単に言うと、デジタル上に存在する「プロフィール画像(PFP)」「ライブ配信映像」「ゲームのレアアイテム」などの持ち主を明確にすることによって価値が付く!ということです。

これを聞いて大半の方が考えるのは、

「デジタル上の画像や音楽なんてコピーされて終わりでしょ?」
「どれが本物(オリジナル)かなんて分かるわけないじゃない…」

という疑問かと思います。私もそうでした。

どうやって持ち主を明確にするのか、オリジナルだと判別するのかについては、偽造や改ざんがむずかしい「ブロックチェーン技術」の知識が必要となりますので、気になる方は下記の記事を読んでみて下さい。

ブロックチェーンの中でも、NFTにメインで用いられているのが、「イーサリアム」というブロックチェーンです。

イーサリアムは、現在世界中でもっとも使用されているパブリック(公共的な)ブロックチェーンで、イーサリアムの特徴として「イーサリアム上にある情報を改ざんすることは事実上不可能」と言われているくらい強固なものなのです。

さきほどの画像や音楽などのデジタルデータを、このイーサリアム上で取引することによって、取引履歴は、イーサリアムブロックチェーンに誰にも改ざんすることができないデータとして刻まれるのです。

例として挙げるならば、本記事を読んでくれているあなたがNFTを購入したとします。
そのNFTを買ったこと、あなたの所有物であることはイーサリアムブロックチェーンに刻まれているため、あなたが手放さない限り、あなたの完全なる所有物であると証明ができるのです。

これは、NFTを販売した運営会社であっても、絶対的に改ざんすることができないため、回収したり盗むといったことは不可能です。
(NFTを保管しておくウォレットの情報等を他者に漏洩したら盗まれる危険性はもちろんありますが…)

NFTの歴史

最近NFTという言葉をよく聞くけど、そもそもいつからNFTは存在するのかという疑問もありますよね?

NFTが登場したのは、2017年に「CryptoKitties(クリプトキティーズ)」というゲームが登場したのが始まりだと言われています。

デジタル上の猫を売買したり交配させて、新たな猫を生み出すといったいたってシンプルなゲームです。

Cryptokitties公式サイト

自分だけの猫を所有できるということから、レアなデジタル猫に対して600ETH*(当時のレートで約1,700万円)という価格で取引されたのです…
(*ETHとは、イーサリアム上の通貨のことでETH=イーサと呼ばれます。)

びっくりしますよね。

このようにCryptokittiesがもの凄い金額で取引されたことによって、NFTという概念が注目されるようになったと考えられています。

CryptoPunks(クリプトパンクス)の誕生

Cryptokittiesと同じくして、2017年に世界最古のNFTアートとして生まれたのが、CryptoPunks(クリプトパンクス)です。

24×24サイズのドット絵で作られたNFTアートで、世界中に1万点しか存在しません。

1万点「も」あるのか!と思う方もいるかと思いますが、CryptoPunksは世界中に欲している方がいて、市場に中々出回らないので、1万点「しか」ないという表現になります。

世界中に欲している人がいるということは、これも価格が高いの?と思いますよね?

多分予想をはるかに超えます…

このドット絵は、CryptoPunksが1万点ある中の#5822という画像で、8,000ETH(当時レートで約27億円)で取引されたのです。

販売当初は、1ドル~34ドル程度だったと言われていて、それが27億円です。

27億円って…

たかだかデジタル上の画像に27億円の価値があると思えますか?

世間一般的な方は、そんな価値ないでしょ…と思うかと思います。(私もいまだにそう思ってます笑)

ちなみに2023年1月現在でCryptoPunksの最低価格は約1,200万円程度です。

どれだけ安くても24×24のドット絵を購入するためには1,000万円程度のお金が必要なのです。

そんな絵を誰が所有してるの?とも思いますよね。

有名どころでいうと、

【個人】スヌープ・ドッグ(ラッパー)
【個人】松浦 勝人氏(avex会長)
【個人】イケハヤ氏(インフルエンサー)
【個人】マナブ氏(インフルエンサー)
【企業】クレジットカード会社visa

凄い面々ですよね。

何より大企業までNFTの所有に乗り出しているというのが驚きです。

なぜNFTを所有するのか

有名な個人や企業がNFTを所有する理由はなんだと思いますか?

答えはいたって簡単です。

・投資商品として捉えているため
・所有しているというステータス

これが答えです。

NFTは暗号資産を用いて取引が行われ、CryptoPunksを含むNFTの価値はまだまだ上がる可能性があると考える人が多数います。

簡単に言えば、高額で購入をしたとしても、いずれ利益を生み出すと考えているということですね。

また、利益うんぬんではなく、所有しているステータスを重視している方も多数います。

CryptoPunksに関して言えば、保有しているというだけで、「お金を持っている」「それだけNFTに対する知識が深い人」のように捉えられ、インフルエンサー的な役割を担うこともできるかもしれません。

NFTは何に活かせるのか

先述したとおり、Cryptokittiesのようにゲーム市場が急激に拡大しております。
(日本ではまだまだこれからですが)

2021年にはブロックチェーンゲームの「Axie Infinity」が大流行しました。

ゲームで何ができるの?というと、簡単に言えば「ゲーム内で獲得したNFTやトークン*を本人の完全なる所有物として売却したり購入できる」といったところでしょうか。
更に言えば、NFT技術によって、ゲーム内の通貨やアイテムが資産価値を持つようになったということです。

*トークンとは、ブロックチェーン技術を使用して発行されたデータを指します。

こういったゲームの仕組みを「Play to Earn(P2E)」と呼ばれ、これが人気を集めてNFTゲーム市場が大きく加速しました。

今では、スクエア・エニックスを始めとする名だたる企業が、「オンラインゲーム」の分野でNFTの活用に乗り出しています。参考リンク

ゲーム以外にもたらすNFT技術の革新

ゲーム以外にも、私たちが日々生活する上でこのNFT技術を活用されることが沢山予想されています。

・世界で1,000冊しかない「電子書籍」
・世界で1,000点だけの「限定ライブ配信」
・世界で1点だけの「ファン限定ボイスメッセージ」
・世界で1枚だけの「超レアカード」
・世界で1本だけの「RPGゲームの伝説の剣」

レアカードは今までにも世界に○枚しかないとかあったよね?と思うかもしれません。

ただ、それが偽物か本物かどうかってどうやって判断しますか?

入手してから、鑑定士に鑑定してもらって~という流れでは、偽物を入手してしまう可能性がありますよね?

NFT技術を使えば、ブロックチェーン上にオリジナル(本物)かどうかが刻まれているため、瞬時に真贋判定を行うことができるのです。

NFT以前は、デジタルデータなんてコピーし放題で、改ざんすることもできました。

皆さんも画像や動画を、右クリックや長押しなどで簡単に保存していますよね?

NFTを使えば、「絶対に○○点しか存在しないデジタルデータで、本物かどうかを簡単に見抜くことができる」のです。

また、「運転免許証」や「パスポート」など偽造がされやすいものも、NFTにすればそれが正式な機関から発行されたものかどうかを一瞬で判別することができます。

他にも、「卒業証明書」をNFT化して、簡単に学歴を証明できるようにするなんて取り組みもあるようです。(参考リンク

NFTを購入には口座開設から

NFTを始めたいけどどうしたらいい?という方は、まずイーサリアム(ETH)を購入するために取引所の口座開設をすることから始めましょう。

ちなみに私はNFTを何度か購入していて、このブログのプロフィール画像も私が所有するNFTアートの一つです。

暗号資産(仮想通貨)取引所の口座を無料で開設する

NFTを購入するには、暗号資産(仮想通貨)を手に入れなくてはなりません。

めんどくさそう…と思うかもしれませんが、とても簡単に最短5分で無料口座開設をすることが可能ですので、今後NFTを始めてみたいという方は、まずは口座開設をしておきましょう。

bitFlyer無料口座開設

bitFlyer(ビットフライヤー)の特徴

  • bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設は7ステップで簡単
  • 入金方法は「銀行振込」「ネット」「コンビニ」の3種類
  • セキュリティが強固でハッキング被害も0
  • ビットコインが1円から買える
bitflyer

ビットコイン(BTC)取引量、6年連続No.1!※

【無料】bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設してみる

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016 年 〜 2021 年の年間出来高(差金決済 /先物取引を含む)

NFTに興味あるけど、暗号資産(仮想通貨)を買ったことがない…という方には、bitFlyer(ビットフライヤー)をオススメします。

私はbitFlyerCoincheckDMM Bitcoinをメインに使っておりますが、初心者の方はbitFlyerから利用してみましょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)は、手数料が他に比べて安いというのもありますが、アプリの使い勝手がとても良いです。
(ちなみに私は、メインでbitFlyerを使っています!)

もしお時間ある方は、bitFlyerCoincheckDMM Bitcoinの口座を3つとも開設してみて自分が見やすい、使いやすいと思う取引所を使うのが1番良いかもしれません。

口座を開設するだけなら、お金は一銭も掛かりませんし、金融機関などの信用問題に影響を与えるということもありませんので。

暗号資産(仮想通貨)を購入するにあたって、絶対避けたいのが「間違えて購入してしまった」ということです。

他の取引所ももちろん使いやすいですが、bitFlyerは初心者に圧倒的に優しいです。

最後に

NFTについてご理解頂けましたか?

NFTってなに?と聞かれたら、この程度覚えておけばなんら問題ありません。

NFTは本当に面白い世界です。NFTアート一つにしても、それを応援する方々のコミュニティができていることが多く、とても勉強になります。

日本でNFTが当たり前になってからでは遅いので、少しでも興味がある!と思った方は、一つ一つクリアしながらNFTの世界へ一歩進んでみて下さいね!

初心者の方がわかりやすい内容を心掛けていますので、もっと深く知りたい!という方は、ぜひ別の記事を読んでみて下さい!

bitFlyer無料口座開設

bitFlyer(ビットフライヤー)の特徴

  • bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設は7ステップで簡単
  • 入金方法は「銀行振込」「ネット」「コンビニ」の3種類
  • セキュリティが強固でハッキング被害も0
  • ビットコインが1円から買える
bitflyer

ビットコイン(BTC)取引量、6年連続No.1!※

【無料】bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設してみる

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016 年 〜 2021 年の年間出来高(差金決済 /先物取引を含む)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

FUMI

23blogsのFUMIといいます。 このブログでは、私自身がNFTを始めるにあたって疑問に思ったことをメインに発信していきます。これからNFTを始める初心者の方の助けに少しでもなれると嬉しいです! もし記事が気に入ってもらえたら、サイトをブックマークもしくはInstagramやTwitterなどのフォローもしてくれると嬉しいです!

-NFTを知りたい