オンラインとは?今さら聞けないオンラインを分かりやすく解説♪
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、耳にすることが増えた「オンライン」という言葉。
ビジネスシーンにおいて「オンライン」と聞くと、「便利」「人と会わなくて済む」「在宅ワーク」などが頭をよぎると思いますが、「オンライン」ってなに?と聞かれて、しっかりと説明が出来る人はどれ位いるでしょうか?
なんとなくでも会話が成り立ってしまう「オンライン」ですが、これを機会に分かりやすく「オンライン」の意味について解説をしたいと思います。
オンラインの意味
オンラインとは、簡単に言うと「インターネットに繋がっている状態」を指します。
昨今、新型コロナの影響もあり、楽天市場やAmazonなどインターネット上での買い物が増えた、という方も多いのではないでしょうか?これをオンラインショッピングと言います。
チケットや飲食店、ホテル、飛行機などの交通手段の予約もインターネットで行う方がほとんどなのではないでしょうか?これをオンライン予約と言います。
インターネットに繋げる端末としては、「パソコン」「スマートフォン」「タブレット」が主ですが、現在は、生活家電もインターネットに繋げることが出来るモノが多い為、「オンライン」に出来るモノがとても多くなりました。
「パソコン」「スマートフォン」「タブレット」は基本的に、何か調べものをする際、動画やLINE、SNS等を「オンライン」で開く為の端末として使用することが多いと思います。
生活家電では、テレビやカメラなど、「オンライン」にすることで、インターネット上で配信されている映画やドラマを観ることが出来る様になりました。
環境によって、通信速度が遅い場合もありますが、「オンライン」無しでは生活が成り立たない社会になりつつあります。
オンラインの対義語
「オンライン」の対義語を、「オフライン」と言い、インターネットに接続されていないことを指します。インターネットに接続出来る端末を切断した時点で「オフライン」となります。
オンラインゲームなどで知り合った人たちと、実際に会うことを「オフライン」のオフを取って、「オフ会」と呼ばれるなどします。
オンラインを活用したビジネス
オンライン英会話
オンライン英会話とは、インターネット回線を使いオンラインで英会話のレッスンを受けられるサービスです。英会話教室が近くになくてもレッスンを受けることができ、尚且つ安価で、自宅で受けることができるので大変人気なサービスです。
レッスンを受講するにあたって必要なもの
- インターネット回線
- パソコン、スマートフォン、タブレット等の端末
- Webカメラ(端末に付属している場合は不要)
- ヘッドセットもしくはイヤホンマイク(マイクとスピーカーが内蔵されている端末は不要)
- スカイプ(Skype)やZoom、meetなどの無料ビデオ会議システム
受講するオンライン英会話教室によって、必要なモノや自分自身で準備するものも異なると思いますので、確認してみてくださいね。
オンライン秘書(アシスタント)
オンライン秘書とは、インターネット回線を通じて「オンライン」上で様々な業務を請け負い、代行するサービスを言います。
仕事内容も様々で、秘書業務のみならず、総務事務、経理事務、人事労務事務、Webシステム運用業務など多岐に渡ります。
企業として、生産性に欠く業務に頭を抱えている場合、人材を雇用するよりもはるかに安価で、有能な人材に任せることができる可能性が高いため必見です。
オンラインゲーム
オンラインゲームとは、インターネット回線で繋がっている人たちが、お互い離れた場所にいながら同時にプレイできるゲームのことです。
オンラインゲームができる端末は、パソコンやスマートフォン、タブレットのみならず、PS4やNINTENDO Switchなどのゲーム機についても、ほぼ全てがオンラインゲーム対応となっており、現在はオフラインゲームよりもオンラインゲームが主流となってきております。
オンラインゲームでは、月額会費を払うものや、ゲーム上で欲しいアイテムなどを購入するものもあり、全世界のゲーム制作会社が新しい作品の製作や既存ゲームのアップデートに力を入れています。
また、昨今では、ゲームの腕を競う「eスポーツ」というジャンルも生まれ、大会で優勝するなどすると高額の賞金を得ることができ、職業として認知されるようにもなりました。
最後に
「オンライン」の意味やビジネスシーンでの使われ方について理解して頂けたでしょうか?
「オンライン」とは、日々の生活の中で当たり前の様に存在する様になり、ちょっとした調べものや娯楽、買い物など人間にとって、非常に役に立つ手段の一つとなりました。
ただし、インターネット上には、リテラシーのない人を狙い、偽の情報や詐欺行為を行う悪質な輩も存在します。
「オンライン」とは、非常に便利なものでは有りますが、嘘の情報も蔓延しているのも事実です。
インターネット上の情報に振り回されず、リテラシーを持って正確な情報を手に入れ、生活を豊かにしていきましょう。